今朝方、バイトで朝の5時に実家で眠りについたのだが、すぐさまハイテンションの父様に叩き起こされる。

日経新聞7月8日の朝刊に記事を見つけたらしい。
そうです♪ 日経新聞のアートレビューのコーナーで現代によみがえる「自在置物」として取り上げていただきました〜



日経とってる方はぜひ。
あ、ウェブでも写真等見れるみたいなので貼っておきます
http://www.nikkei.com/news/viewer/photo/
にしても、インタビューと言うのは慣れないながらも、他人に自分の考えを分かりやすく話さなくてはいけないのでなかなか難しいことだなぁと思いました。
また、自分のこれまでの経過と、自分の制作に関する考え方や制作理念を再認識する良い機会となりました。
やっぱり人と話すのは大事なんだなぁ〜アート談義とか超苦手で逃げてきたけど。人の聞くのは好きなんだけどな。。。
自在界のスター誕生!?
てかルックスからしてアイドルかなw
ファンより
おめでとうございます!
禁書様・・・
よくよく考えたら禁書さんはファン第一号ですからねぇ 本当に感謝しております。長い目で見てやってください。
自在界のスターは明珍宗察じゃないですか〜ってか自在界むちゃ狭いすけど・・
アイドルはもっとルックス良いです!お腹もプヨプヨしてないです!
茂虎様・・・
ありがとうございます。これでまた色々な方に興味をもっていただけると嬉しいのですが。。
というか日経にアート欄があることにおどろきでした。
日経の全国紙に載るってことは超驚異的ですよ!はるくんマジで売れっ子な人生を、、、うらやましい(笑)おめでとー。
蜘蛛がいいな。かっこがいい。
私も修了の作品の様に、
ちまっとした蒔絵の物を作ろうと思ってます!!
お互い頑張ろうね☆
じゃ、このブログ見る人が増えるのか?
って事は今ここにとんでもないエロエロな事を書き込むと非常に困った事になったりするのか?
頂きました
☆私が読んだのもコチラの記事です(^−^)
頂きました
☆私が読んだのもコチラの記事です(^−^)
スミマセン!
おめでとう。写真見ました。
中学時代の満田君のイメージだったのでオッサンになってて笑った〜。
あたしも十分オバサンだけど。
中学時代に作ってたのよりリアルで怖いね。。。しかも動くの?
帰ったら見に行きたい。
tanko様・・・
売れっ子では無く売り出し中です。
東京帰ってきたら飲みましょう♪グチ聞きますから
武珍様・・・
直接メールでもありがとうございます。
ちょーっとずつ出てきましたね。これからの反応が楽しみです。
りこ様・・・
クモいいでしょーーー♪パロマ氏もクモが一番良いと言っていただきました。あ 展示ご苦労様♪セレブーーなリコに会えました
パロマ様・・・
増える・・・・・・のかな?わかんないですけどエロエロなことは書かないで下さい(笑)ガンダムのことは可
まさぴー様・・・
6・28のコメントを見落としておりました。申し訳ありません。6・28のにもコメント返させていただきましたのでよろしくお願いします。
なんで時期がずれているのですかね?
たまこ様・・・
オッサンなんて言われたこと無いもの!ぐすん
おーそういえば中学の頃クモとかアルミホイルでチョチョイと作ってたのを今思い出しました。
あと4mm四方の紙で鶴折ったり。昔から器用だったなぁ〜しみじみ
最近某サイトからのリンクでこちらのサイトを知り、作品を拝見しながらキャァキャァ言ってます。
三越での個展も是非拝見したいのですが、遠いので残念ながら両方には行けないと思います。一期と二期は、どのように違うのでしょうか。
作品は全て差し替えなのでしょうか。
教えて頂けたら嬉しいです。
私も子供のころ4ミリぐらいの25連折鶴作ったけ。切れないように折るのが大変だったなー。
似てますね。(笑)
パロマ様・・・
4cmじゃガムの紙LVじゃないですか。子供でも折れまさー
ハルシゲニア様・・・
はじめまして、どうしようもない話で盛り上がってますが、どうぞよろしくお願いします。
展示の一期二期ですが、基本的には場所が少し移動するだけのようです。展示内容も基本的にそんなに変わらないと思いますので、どちらかにお越しいただければと思います。
武珍様・・・
似てますねーー♪切れるというかグズグズになるんですよねー紙が。 紙の選択が肝だと思います。道具はカッターのみでした。
さきほど私のブログ(http://shomon.livedoor.biz/)で以下を書きまして、トラックバックしましたが、反映されないので、「あれっ」と思い、見て「※言及リンクのないトラックバックは受信されません」ということで、これかなということで、ここにUPしました。以下です。
http://shomon.livedoor.biz/archives/51840369.html
満田晴穂さんの自在置物
いい作品を日経新聞のサイトで拝見いたしました。感激しております。
萩原周二様・・・
はじめまして。というか萩原さんのお父様・・ですよね?はじめまして、ダメダメな同級生の満田晴穂です。小中ともに図工しかとりえも無く、いたずら大好きで萩原さんにはご迷惑かけておりまして、今でも頭が上がらないです。
これからもよろしくお願いします。